フォトウェディングとは

■ナシ婚の人が増えてきている!?写真だけでも撮っておこう!
結婚するとなれば結婚式や披露宴を挙げることが一般的でしたが、最近では結婚式を挙げない「ナシ婚」の方が増えてきているのです。厚生労働省の調査によると、2011年に67万件の夫婦が結婚していますが、そのうち結婚式を挙げた夫婦は35万件という結果に。
厚生労働省|平成23年人口動態統計月報年計(概数)の概況:結果の概要
この調査結果を見ると、半数近くの方は結婚式を挙げていないということが分かりますよね。結婚式や披露宴を挙げるとなるとそれ相応の費用が必要になってきますが、ナシ婚なら婚姻届けを出すだけです。
そのためナシ婚の最大の魅力は、費用を気にすることなく結婚することができるところでしょう。他にも、結婚式にそもそも興味がない方や、結婚式以外のことにお金を使いたいという方もナシ婚を選択しているようです。
しかし、結婚したのに結婚式や披露宴を挙げないとなると、少し寂しい気持ちもあるのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが「フォトウェディング」です。
フォトウェディングとは、ご存じの方も多いとは思いますが写真で残す結婚式のことで、好きな衣装、好きなロケーションで素敵な写真を残すことができます。結婚式や披露宴より費用も抑えられるので、金銭的な事情でナシ婚を選択した方にもおすすめです。
■フォトウェディングのメリット
フォトウェディングには多くのメリットがあります。まず1つ目は、好きな衣装を着れるところです。
結婚式や披露宴では、ゲストを待たせたくないという気持ちからお色直しを控える夫婦が多いため、着れる衣装も限られてきます。しかしフォトウェディングなら、洋装と和装や、カジュアルな服といったように、2人の好みに合わせて衣装を何着か選ぶことが可能です。
そしてメリットの2つ目は、撮影場所も自由に決められるところでしょう。撮影場所はスタジオだけでなく、海や山、公園、街中、挙式会場といったスタジオ外でのロケーション撮影もできます。
夕日をバックにした海での撮影でロマンチックな写真を残すこともできれば、2人の思いでの場所での写真や、挙式会場で結婚式を挙げているような写真など、さまざまなシーンの写真を残すことができるのです。このように自由自在に決めることができるので、世界に1つだけの写真を残すことができますよね。
最後3つ目のメリットは、準備の必要がなく費用も抑えられるところです。結婚式や披露宴を挙げるとなると、式場や、披露宴の内容など決めることが多くあるので、準備に時間がかかり、さらに費用も用意する必要がありますよね。
一方でフォトウェディングなら、事前打ち合わせが1回、もしくは事前打ち合わせがないところも多く準備の時間が一切かかりません。費用も、結婚式や披露宴に比べたら非常にリーズナブルな価格になっています。
■フォトウェディングのデメリット
フォトウェディングのデメリットは、大勢の方に祝ってもらう機会がないということでしょう。結婚式や披露宴を挙げれば、友人や親族、会社の同僚、先輩など多くの方々が集まって、2人の結婚を祝福してくれます。
しかしフォトウェディングでは、そういった方々が集まることはなく、2人で写真を撮ることになりますよね。2人だけの特別な写真を撮ることができますが、少し寂しい気持ちにもなるかもしれません。
また親族や友人、特に両親は大事な子どもの結婚式になるので、結婚式を挙げてほしいと思う可能性があります。そのため、フォトウェディングを考えている場合には、お互いの両親にしっかり相談してから決めるといいでしょう。
ぜひ、後悔がないようなフォトウェディングにしてくださいね。
ポン
-
- 結婚式を挙げない「ナシ婚」も多いが、それでは少し寂しいという方にフォトウェディングはおすすめ
【メリット】
-
- 好きな衣装を着ることができる
- 撮影場所を自由に決められる
- 特別な準備は必要なく費用が抑えられる
【デメリット】
- 大勢で祝うわけではないので物足りなさや寂しさを感じることも
撮影場所にもこだわりたい!事前に確認しておこう

■スタジオフォト
「スタジオフォト」とは、フォトウェディングスタジオ内で撮影する方法です。スタジオ、カメラ、照明などが揃っていて、まるでモデルになったかのような気分を味わえます。
衣装はウェディングフォトスタジオによって異なりますが、洋装、和装、カジュアルなどさまざまな衣装を選ぶことが可能です。その衣装に合わせて、スタジオ内の雰囲気を変えてくれたり、小物も用意してくれるので、希望通りの写真ができあがることでしょう。
スタジオフォトだと緊張して、いい表情が作れないのではと心配に思う方もいるかもしれませんが、どのウェディングフォトスタジオもプロのカメラマンが撮影してくれるので、最高の表情を引き出してくれます。周りにもスタッフしかいないので、人の目を気にする必要もありません。
また、スタジオフォト最大の魅力は、中での撮影になるため撮影日程が天候に左右されないことです。そのため、決めたスケジュール通りに撮影を進めることができ、予定を再度組み直すという心配もありません。
スタジオフォトは、2人の時間を取ることが難しく、予定通りに撮影を終わらせたい方、人の目を気にせず撮影をしたい方、小物をたくさん使った2人だけの空間で撮影したい方におすすめです。
■ロケーションフォト
「ロケーションフォト」は簡単に言うと、ウェディングフォトスタジオ以外での場所で撮影することです。フォトウェディングスタジオによってロケーションは異なりますが、海、山、街中、公園、神社、挙式会場など、さまざまな場所があります。
スタジオフォトとは異なり、外での撮影になるため外の空気を感じることができ、また四季を感じることができるのも魅力の1つです。春は桜、秋は紅葉といった、それぞれの季節を感じることができるような写真を撮ることができます。
このような自然の空気の中での撮影なら、自然といい表情が出てくるので、2人の自然体な写真を残すことができるのではないでしょうか。さらに、2人の思い出の場所で撮影をすることができたら、2人だけの特別な写真になりますよね。
このようにロケーションフォトは、自分たちのアイデアや2人の思い出を取り入れやすいため、素敵な写真になることは間違いありません。気持ちのいい外の雰囲気の中で、プロのカメラマンが撮影することにより、普段では撮ることができないような写真を残すことができます。
スタジオフォトとロケーションフォトはそれぞれで異なった特徴があるので、両方で撮影してみてもいいかもしれませんね。
ポン
- スタジオフォトは室内(スタジオ)で撮影するので天候に左右されずに撮影できる
- 忙しい方や、人目を気にせず撮りたい方には特にスタジオフォトがおすすめ
- ロケーションフォトはスタジオではなく撮影したい場所を選んで撮影できる
- ロケーションフォトは、自分たちのアイデアや2人の思い出を取り入れやすい
フォトウェディングの費用相場はどれくらい?

■スタジオフォトの相場
スタジオフォトの相場は、5万円~10万円ほどになっており、ロケーションフォトよりもお財布に優しくなっています。そのため、なるべく費用を抑えたい方はスタジオフォトがおすすめです。
スタジオフォトのプランに含まれているものは、撮影料、衣装(1着)、着付け、ヘアメイク、アクセサリー、撮影に使用する小物一式、写真代(1枚)、写真データです。細かいところはウェディングフォトスタジオによって異なりますが、基本的にはこのような内容になっています。
撮影に必要なものはプランの中に全て含まれているので、自分で用意したり、追加で費用を支払う必要もありません。ただオプションを付ければ、衣装を2着にしたり、写真データを全カット分もらうことが可能です。
衣装を2着にすれば洋装や和装、ドレスを2着など自分の好きな衣装を2つも着ることができ、全データカット分をもらえれば、さまざまな表情の写真を手元に残しておくことができますよね。自分の希望に合わせて、オプションを追加するのもおすすめです。
スタジオフォトは、比較的に安いフォトウェディングになっているので、オプションを追加しても驚く価格にはならないでしょう。
■ロケーションフォトの相場
ロケーションフォトの費用相場は10万円~20万円ほどで、スタジオフォトと比べると、値段設定は少し高くなっています。ロケーションフォトプランに含まれているものは、撮影料、衣装(1着)、着付け、ヘアメイク、アクセサリー、撮影に使用する小物一式、写真代(1枚)、写真データ、移動費や出張料です。
だいたいスタジオフォトのプランと内容は一緒ですが、ロケーションフォトはスタジオ外での撮影になるため、移動費や出張料が含まれています。これがスタジオフォトよりも高くなる理由の1つです。
出張料に関しては、遠いエリアや複数の場所で撮影する場合は、より料金がかかるので注意しましょう。またロケーション撮影は、撮影時の動きが多くなり、その動きを連続で撮影します。
そのため、だいたい100カットから200カットくらいになり、撮影カット数がスタジオフォトよりも多いです。カット数が多いことから、全カットのデータがプランに含まれているウェディングフォトスタジオもあります。
ロケーションフォトはスタジオフォトよりも費用は高いですが、結婚式や披露宴に比べると断然安いので、仙台ならではの場所で写真を撮りたい方、美しい景観で写真を撮りたい方、思い出の場所で写真を撮りたい方などにおすすめです。
■いろんなプランを見ておこう
・スタジオフォト 洋装プラン(ONESTYLE 仙台サロン)
【内容】衣装(1着)、ヘアメイク、全データ、小物一式、造花
【料金】5万円(税別)
・ロケーションフォト ドレスプラン(ONESTYLE 仙台サロン)
【内容】衣装(1着)、ヘアメイク、全データ、小物一式、造花、撮影申請料、移動料
【料金】9万円~(税別)
・スタジオフォト ドレスプラン(ラヴィ・ファクトリー 仙台スタジオ)
【内容】撮影50カット、1カットデータ、衣装(1着)、ヘアメイク
【料金】3万8,000円
・ロケーションフォト ドレスプラン(ラヴィ・ファクトリー 仙台スタジオ)
【内容】撮影100カット、全カットデータ、衣装(1着)、ヘアメイク、アテンド、プラン内ロケ地
【料金】12万円
・スタジオフォト 基本プラン(クレール 仙台サロン)
【内容】衣装(1着)、ヘアメイク、ブーケ、ブートニア、アクセサリー、小物一式、着付け、写真撮影、写真台紙付き1枚、データ1カット
【料金】5,000円(税別)
・ロケーションフォト 基本プラン(クレール 仙台サロン)
【内容】衣装(1着)、ヘアメイク、ブーケ、ブートニア、アクセサリー、小物一式、着付け、写真撮影、写真台紙付き1枚、データ1カット、出張料
【料金】17万8,000円
ここで紹介している内容はあくまでも一例なので、他のプランが気になる方は、是非それぞれの公式サイトで確認してみて下さい。
ポン
-
【スタジオフォトの相場】
- スタジオフォトの相場は5~10万円ほど
- 基本的に撮影に必要なものはプランの中に全て含まれている
- オプションを付ければ衣装を2着に増やしたり、写真データを全カット分もらうなどが可能
【ロケーションフォトの相場】
- ロケーションフォトの相場は10~20万円ほど
- ロケーションの数や距離によって費用がかかるので注意
- カット数が多いので全カットのデータがプランに含まれているウェディングフォトスタジオもある
フォトウェディングスタジオを選ぶポイント

■明朗会計かどうか
フォトウェディングスタジオを選ぶときに、費用面は注目したいポイントなのではないでしょうか。特に「はっきりと料金が設定されているかどうか」は非常に重要です。
分かりやすい料金設定になっていれば、追加で費用がかかる心配もないので予算が立てやすいですよね。逆にあいまいな料金設定になっていると、どれくらい費用が必要なのかが分からず、思っていた以上に費用がかかってしまったなんてこともありえます。
そのため、まずは気になるフォトウェディングスタジオのホームページを確認して、費用がしっかり記載されているのかを見てみることがおすすめです。
■希望する衣装の取り扱いがあるかどうか
衣装はフォトウェディングを行ううえで、一番重要といっても過言ではないアイテムです。その衣装が自分の気に入ったものではないと、満足のいくフォトウェディングにならないですよね。
フォトウェディングスタジオでは、さまざまな衣装を取扱っていますが、フォトウェディングスタジオによって取扱っている衣装は異なります。そのため、「自分の希望する衣装があるかどうか」をしっかり確認してから、フォトウェディングスタジオを選びましょう。
希望の衣装を着て、素敵なフォトウェディングを実現してくださいね。
■撮影技術や納品の方法はどうか
フォトウェディングの質がよくなるかどうかは、撮影技術にかかっているので、撮影をしてくれるカメラマンの経験が豊富か、技術力が高いかは非常に重要です。そのため、カメラマンの情報、どのように撮影するのかも確認しておきましょう。
また写真の納品の方法は、基本的に写真データ、台紙、アルバムになっています。プラン内に含まれている納品の方法は写真データが多いですが、台紙やアルバムを希望する方は、それがプランに含まれているフォトウェディングスタジオを探してみるといいでしょう。
中には、ウェルカムボード、ポストカードなどの変わった納品方法をオプションで追加できるところもあります。
■希望する場所で撮影できるかどうか
撮影する場所も、フォトウェディングを行ううえで重要なことですよね。フォトウェディングには、スタジオフォトとロケーションフォトがありますが、ロケーションフォトに関しては、フォトウェディングスタジオによって撮影できるロケーションが異なります。
そのため、ロケーションフォトを希望する場合は、「自分の希望するロケーションが含まれているか」を確認することが大切です。撮影できるロケーションは、それぞれのフォトウェディングスタジオのホームページに掲載されているので、確認してみてくださいね。
ポン
- 明朗会計かどうか…費用が明確であれば予算が立てやすい
- 希望する衣装の取り扱いがあるかどうか…スタジオによって衣装の数が異なるので注意
- 撮影技術や納品の方法はどうか…カメラマンの情報、どのように撮影するのかも確認しよう
- 希望する場所で撮影できるかどうか…スタジオによって撮影できるロケーションが異なるので注意
まとめ
仙台でおすすめのフォトウェディングスタジオにあわせて、フォトウェディングの情報や、フォトウェディングスタジオの選び方などを紹介してきましたが、いかがでしたか?素敵なフォトウェディングにするには、フォトウェディングスタジオ選びは欠かせません。
フォトウェディングスタジオによって、プラン内容、ロケーション撮影地、衣装などが大きく異なるので、自分の理想に合ったフォトウェディングスタジオを見つけてくださいね。